イソ•テマ•クゥの生活

猫犬好きの皆さん宜しくお願いします♪

Etsy継続します

先日、Etsyの事を触れました。

 

koge0211.hatenablog.com

 

11月にEtysで販売した商品が、アメリカ現地でまだ行方不明になっています。

 

海外では荷物の紛失が多いと聞いているので 

1,000円以下の商品でも必ず国際eパケットという書留をつけています。

(高額になる場合は EMSです)

追跡が途絶え、現在どこにいるのか分かりませんが

前の経験からするとあと2週間くらいでこちらに戻ってくる思います。

お客様には荷物が戻ってきたら返金する旨をお知らせしているのですが

返事がきません。とってもおおらか(苦笑)


返金方法は PAYPALという決済方法を使っているので

振込手数料などはかからず、お互いの銀行口座等の情報のやり取りが

ないのでその辺はとても気が楽です。

それでですね、フと思いました。

どんなお客様でも こう言った着いた着かないのトラブルの

連絡なら大体返事が来ますよね。

なのに今回の方は来ないので、もしかしたら 届いているのかも?と

チラっと思うようになりました。

面倒で受け取りサインを断る方とか、色々なパターンがあるらしいので

ネット上で追跡が途絶えても、配達完了している場合もあるみたいです。

という事で、お客様から連絡が来てから 

対策を色々考える事にしました。

 

それで皆様が気になる Etsyって売れるのか?というお話しです。

CreemaやMinneのように商品をアップしたらお客様が

見つけてくれるものだと思っていまして

開店して数か月、私はボケーと待ち続けていました。

しかし、アクセスが全くなかったのです。

1アクセスもない日もザラにありました。

 

孤高ではできないEtsy

これはいくら何でもおかしいと気が付き(遅いくらいでしたが)

色々調べたり、Etsyのお仲間の方に相談してみた所

Etsyは商品をアップしただけではダメで、自分から色々動くことが必須

でした。

 

主にやること。(海外の方の目に触れることを考えた場合です)

・SNSを使いまくって、作品を紹介する。

tumblrTwitterInstagramfacebook、pintarest、wordpressgoogle+など

はやりのSNS、Eコマースをやってみる。

やってみて思った事は、海外では 

tumblrinstagram、pintarestが主流です。(今のところ)

海外ではSNSの流行り廃りがとても早いみたいなので

この3つもいつまで流行るか分かりませんが、

これ以上増やすと大変なので取り敢えずメインはこの3つを使っています。

 

日本では twitterinstagramfacebookアメブロは今でも使えます。

日本は長いスパンで 同じSNSが使われ続けるので

あまり神経質にならなくてもいいのかもと思いました。

 

とにかく、最初の3か月は毎日

制作に時間が割けない程、SNSに時間をかけました。

一番反響が大きかったのは tumblrで 一気に25,000の

フォロワーがついて腰を抜かしましたが 

今は緩やかにフォローが減り 23,000前後で安定しています。

 

勿論これだけはダメで

Etsyでは 自分の作品の宣伝は出来ないのですが

(宣伝をする場合は有料で広告料を払います)

その代わり 他の作家さんの作品を宣伝してあげる

互助会的なシステムが盛んです。

沢山の作家さんをフォローし、素敵な作品をお気に入り登録したり

キュレーションという コレクションコーナーで紹介します。

仲のいい作家さんなら、他のSNSでも紹介したりします。

その繰り返しで相互的にアクセスを増やしていきます。

(はてなブログと似ていますね)

私が毎日やっている事は 20~50作品

自分のお気に入りの作家さんの作品をお気に入り登録して

紹介しています。

 

私がやっているスイーツデコは海外では認知度がまだ少ない為か

忘れた頃に注文がポンと入ります。

撤退してもいいような、このまま頑張れるかという微妙なラインです。

 

日本の市場の方がはるかにいいので、Etsyはサブ的に使用しています。

ついでに Etsyでは 4か月に1度、商品毎に更新料がかかります。

更新料のタイミングで続けるか、やめるかを決める人も多いみたいです。

 

今現在でETSYは2,600万作品と登録数がとても多く

目に留まるのがとても大変ですが、こうやって労力をかけた分

海外の人に自分の作品を見てもらえるのは夢がありますね。